青森南部料理 あんべ
仲間内で話題になった青森南部料理『あんべ』のことを書いてみたいと思います。
内装工事が入った時からチェックしていたんですよ!どんなお店ができるのか、失礼ながら周りの店とは雰囲気が違ってましたからね!
日にちがたつにつれて飲食店かなって感じでワクワクしておりました!
正式なオープンは2024年7月19日ですが、その数日前からお店自体はいていたようで、まだかな、まだかなと楽しみにしておりました~
青森の方言であんべ
「あんべ」というのは青森の方言で「おいで」とか「行こう!」の意味みたいですね!
仙台人ならあんべいくべっていう会話になりそうですがなんかややこしい感じです~
ちなみに青森県の南部は奥羽山脈を中心に西側で十和田市や八戸市の方で奥羽山脈の東側が津軽で青森市とか弘前市とかですね!
青森県の南側だから南部というわけではないんですね。
住所と営業時間
住所は仙台市若林区沖野5丁目8−1で沖野ショッパーズの中ほどですね!
営業時間は18時から24時まで
外からも混み具合がわかるので、状況にあわせて入るかどうか決められるのがいいですね!
静かに飲みたいときは特にありがたいです!!
予約も可能で電話かインスタのDMで受けているみたいです。
あんべのメニュー
※価格はオープン時のもので現在は変わっている場合があります。
日本酒は青森の地酒で作田と穐吉がありますね!
他は一般的なラインナップとなってます。
※価格はオープン時のもので現在は変わっている場合があります。
フードでは青森名物のバラ焼き、貝焼き味噌など充実していますね!
色々ある南部料理の中でせんべい汁がないのがちょっと気になるところではありますが三沢市ソウルフードのチーズロールがあるのはポイントが高いかも!
※価格はオープン時のもので現在は変わっている場合があります。
本日のおすすめメニューもあって生ビールのちょいのみセットや青森の地酒があります!
この本日のおすすめにせんべい汁が入る日が来るのか、メインメニューになる日が来るのか楽しみにしています!
居酒屋っていったらお店の方に失礼なのかもしれないですが、沖野にある居酒屋の代表格になりそうですね!
コメント