ブログ重くなったなぁ
もっさりしてて記事が書きにくい…
バージョンアップしてからだよね?
そうなんだよね~
どうしたらいいのかな?
バージョンアップ前までは大丈夫だった?
今回のバージョンアップからなんです。
うんうん
次のことを確認してみてね!
プラグインを確認してみよう
外せるものはすべて外してみて動作を確認してみよう!
今のバージョンに対応していない場合もあるのでチェックしてみてください。
PHPバージョンが最新になってますか?
コレは初心者にとってはわかりにくいかもしれないですがサーバーの設定なんです。
WordPressではなくサーバーにログインをしてサーバーの設定を確認をします。
最新になっていないようでしたら最新に更新することをおすすめします。
最適化してますか?
ブログを書き続けていると使わないデータの蓄積があったりします。
そのページだけ特に重いって感じる場合は最適化をすることで解消する場合もあります。
プラグイン「WP-Optimize」を使うと簡単に最適化できます。
そもそも不完全かも
WordPressに限らずバージョンアップ後って不安定だったりすることがありますよね!
気が付いてすぐに修正をする場合もありますがなかなか修正しない場合もあります。
サーバーの性能次第で変わってくる場合もありますので一部のユーザーだけが動作が重いと感じる場合もあります。
コレはユーザーにとってどうすることもできないことが多いです。
そんな時は色々考えるより前のバージョンに戻すという方法があります。
修正された新しいバージョンが発表されるまで今まで使って問題なかった過去のバージョンに戻る。つまりダウングレードを実行すれば使い慣れたWordpressに戻ります。
ダウングレードをするにはプラグイン「WP Downgrade Specific Core Version」を使います。
コメント